油山テニスクラブの会員広場です。
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
《前のページ
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
次のページ》
全394件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
うらやましい。
投稿者:
片江の銀次郎
投稿日:2010年 8月 3日(火)09時15分21秒
画像つきの投稿はいいね、モデルは別として。
猛暑のなか昨日もコートへ。掲示板このごろまたにぎやかになったですね。楽しみにしてますの声が。そりゃ何がなくても書き込まなくちゃ。
ワイも画像をつけたい、
話はかわりますが来る10月30,31日に植物園にてグリーンフェアが開催されます。
とっとーとさんどんぐりどうしましょうか?
自然のクーラー
投稿者:
とっとーと
投稿日:2010年 8月 2日(月)14時07分8秒
編集済
2010年8月1日 油山TC山岳部の月例会。
前日のビアパーティでグロッキー気味でしたので
今回は7時出発で全行程4時間のスローペース。(前回のがけ崩れは修復済みでした。)
山頂は25度で快適快適!お仲間募集中です!
乾杯!
投稿者:
とっとーと
投稿日:2010年 8月 2日(月)13時57分7秒
暑気払いにビアホールに行ってきました。
2次会はロカビリーで盛り上がりました。
油山オープン
投稿者:
片江の銀次郎
投稿日:2010年 8月 1日(日)08時10分1秒
油山オープンの概要が発表された。
タイトル通りオープンだ、シニアの部はなかった。C級あるいはDランクともされる
銀次郎クラスはこの際運営ボランチアだ。久方ぶりに再開された大会おおいに盛り上げないと。某大濱さんよろしくね。お揃いのTシャツでがんばりましょう。
あのラグビーの黄金パンツはだめですよ。
油山にのぼる
投稿者:
とっとーと
投稿日:2010年 7月20日(火)16時03分38秒
秋の大会に備え、地力をつけるべく某会員2名 8時に出て約3時間の行程
今まで近くに住みながら展望台までは行くがなぜか一度も山頂までは登らなかった。
山頂の爽快感は格別です。帰りは、つり橋から管理事務所に寄りささやかに祝杯。
先日の豪雨の傷跡か、管理事務所から油山観音の道程で崖崩れ発生中でした。
復旧まで時間かかりそうなんで行かれる方はご注意(無理やっこ乗り越えましたが・・)
午後はテニスクラブで祝杯の続き・・・釣部に続いて山岳部が出来そうな気配
(無題)
投稿者:
鷹司
投稿日:2010年 7月18日(日)08時39分20秒
数年ぶりです。
油山はいつまでも元気ですね。慶祝のいたりです。
さてさて梅雨もあけて本格的にテニスシーズン。さらなるレベルアップを目指すひと、テニスを楽しむ人、ゲームのあとのビールを楽しむ人いろいろです。
うまくすみ分けのできているクラブ、だから継続できるのでは。
この掲示板をにやにやしながら覗いている人、何か言わずにいられない人、いろいろです。
言葉じり云々
投稿者:
ドライブボレー命
投稿日:2010年 7月 8日(木)21時59分55秒
気になられたら申し訳ありません。他意はありません。雑多な用事(雑用)は諸行事の運営では必ず発生しますので決まった役割以外の対応を含めたつもりです。<気持よく応用対応をしてくれる人が多ければ多い程円滑な運営が可能>
いずれにせよ油山オープンのスムーズな運営を願うことは同じですので宜しくお願いします。
【とっとーと】さんに進められ投稿をはじめましたがいろいろな意見/反応がありテニスとは
別の面白さがありますね。出来れば特定の人だけでく新規投稿者の増加を切望!!
なんだか?
投稿者:
片江の銀次郎
投稿日:2010年 7月 8日(木)07時58分22秒
言葉じりをあれするようであれだが、『雑用』というのが気になります。
祭り、イベントで雑用というものはありません。すべての人がそれぞれの持ち場で
きちんとやることが成功の必須条件ではないでしょうか。
もっとも畑には雑草はいっぱいですが。昭和天皇は雑草という草はないと言われてますが。
油山オープン参加
投稿者:
ドライブボレー命
投稿日:2010年 7月 5日(月)21時14分2秒
男子1組参加させて下さい。<C級シングル研究会>
今回の企画に感謝!! 試合経験の第一歩を踏み出します。
【益々 練習意欲アップ】
勿論、試合進行/運営雑用何でもやりますので宜しく。
オープン
投稿者:
P
投稿日:2010年 7月 3日(土)21時26分30秒
銀次郎さん、嬉しいです。既にいろいろな方からも支援の声をいただいてます。
是非、みなさんで盛り上げることのできる大会にしたいと思ってます。
Tシャツも大丈夫です。ちゃんと構想に入れてます。アクティブシニアサポートチームには
赤いチョッキ着てがんばってもらいますのでよろしくお願いしまーす。
《前のページ
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
次のページ》
以上は、新着順101番目から110番目までの記事です。
/40
新着順
投稿順