|
会員各位
試合から遠ざかって、なかなか戦術や攻撃パターンまで頭が回らないと思いますが、松田さんが現代ラグビーの攻撃時の基本的なFWの立ち位置等を会員専用掲示板にあげてくれています(パスワードは出欠表書き込みと同じです)
練習不足で最初はなかなか上手く機能しないとは思いますが、今までの群惑にありがちな①密集からボールが出たらとりあえずバックスに回す。②一人でラックサイドを突き孤立する。という攻撃だけではすぐに手詰まりになりますので、一読してもらいたいと思います。なかなか、理解して動くのは難しいですが、不惑の他チームでも2次攻撃で必ずFWの誰がボールをもらう、3次攻撃には誰が核になって誰がフォローに付くとか細かい決め事をしているチームも増えてきました。白紺、赤黄問わず、今のムーブの基本的な事を頭だけには入れておけば、練習の意図もわかっていただけると思います。
|
|