|
炭酸飲料の摂取の考え方少し変わってきました。
①炭酸水(重炭酸)は乳酸を体外に排出する効果があると言われています。
現に微炭酸水を飲んでいるプロサッカーチームがいるそうです。
②炭酸水を飲みやすくするために糖質が多量に入っています。
この糖質の過剰摂取が問題です。ホルモンバランス、食事への影響など
③膨満感で十分な水分補給ができにくくなります。
④成分にP(リン)が多量にあるとCaの吸着率が悪くなります。
選手の皆さん。炭酸飲料は飲んでもいいと考えますか?
止めたほうがいいと考えますか?
<飲料の選び方>
原材料名を見て買いましょう。
原材料名は多く含まれている順番に記載されています。
砂糖が一番はじめに書いてある飲料は吸収が良いので避けたほうが良いでしょう。
果糖、高果糖液糖をお勧めします。
カロリーオフの飲料は食品添加物の人工甘味料が使用されているのでやめましょう。
選手がベストを尽くせる環境を整えたいという親の真剣な思いのメールをいただきました。
私もその一人ですが選手に自覚がないと実現できません。
食事、水分補給など今度紙面にしますね。
|
|